認知症かも…?初期症状や予防させる方法を知って対策しよう。

認知症かも…?初期症状や予防させる方法を知って対策しよう。
高齢者である親の「あれ、どこいった?」「いま何しようとしたっけ?」などの言動をしていると不安に感じますよね。

認知症の初期症状や予防策についてご紹介します。

この記事の内容

  • 認知症の初期症状について分かる
  • 認知症を予防させる方法
  • 認知症の方は老人ホームに入居できるのか

認知症の初期症状

認知症の初期症状

認知症の症状といえば、もの忘れや、徘徊を思い浮かべる人も多いと思いますが、それ以外にも様々な症状があります。

どのような症状なのか、ご本人はどう感じてるかを理解することで、症状を解決が見つかることもあります。

また、症状が進行するにつれ対応が困難になるため、周囲の人が初期症状に気づくことが大切です。

認知症の発見のきっかけ①もの忘れ

認知症の種類によって初期症状は異なりますが、多くの場合は「もの忘れ」から気づくことが多いようです。

もの忘れの事例

  • 同じ話を何度も繰り返す
  • 約束をすっぽかす
  • ゴミの回収日を守らなくなる
  • 必要ない同じものを買ってくる
  • 鍵や財布をなくす
  • 料理の味付けがおかしい

認知症の初期症状②理解力・判断速度の低下

  • 買い物の支払計算が難しくなり、小銭があっても受け取らず去ってしまう
  • 周囲の会話の速度についていけない、理解がむずかしい
  • 走ることができないのに、信号が変わりそうな時に渡ろうとする

認知症の初期症状③作業力・作業能力の低下

  • 読書好きが本を読まなくなる
  • テレビドラマの筋を追えない、内容が分からなくなる
  • 趣味や料理などの家事を途中で放棄してしまう

認知症の初期症状④精神的混乱や落ち込み

  • 楽しみだった活動をやめる
  • 人付き合いを避ける様になる、やる気がなくなる
  • 怒りっぽい性格になる

認知症予防の5つのポイント

認知症予防の5つのポイント

認知症をなんとか予防させたいという方のために、次に認知症予防の5つのポイントについて解説します。

①生活習慣病の予防や治療を行う

アルツハイマー型の認知症や、脳血管性認知症は、糖尿病や脳血管障害などの生活習慣から引き起こる病気との関連が強く、それらの予防や治療は、間接的な認知症予防に繋がります。

すでに、生活習慣病をお持ちの方は治療をし、そうでない人も定期的に受診を受けるなど生活習慣病の予防をしましょう。

②運動する

生活習慣病の予防としても大切なのが運動です。運動で脳を刺激することにもなります。
腰や骨などの運動器に疾患があり、痛みや動きの制限があると、生活の幅が狭まり、認知症の場合は症状が急激に進行してしまうことも多いです。

運動習慣を身につけ、きちんと栄養を摂り、筋肉づくりに励みましょう。

③達成感を味わう

認知症の予防とは、目に見える成果や達成感があるとは、限りません。成果が見えないことを漠然と取り組むことは本人にとっても辛いものになるでしょう。

作品が残るもの、記録を残すなど、これまでの取り組みが目に見えて分かる工夫をしましょう。

④他人と交流する

脳を刺激することにとっても良いことは、他人と交流することです。認知症予防を通じて家族と会話することや、交流会に参加し、他の参加者とたわいもない会話をするのがとても大切なことです。

⑤ご本人が無理なく続けれること

認知症予防で一番大切なことは、ご本人が無理なく続けることです。どれだけ効果がある方法でも、本人が嫌がったり、お金がかかることが負担になるなどでは、長く続けることは難しいでしょう。

ご本人が大好きな趣味があれば、それを続けられる環境を整えることが認知症予防に繋がります。

認知症の決定的な予防法は見つかってない!?

認知症の決定的な予防法は見つかってない!?

さまざまなアプローチで認知症予防の研究が進められています。「効果が期待される」と言われる方法もあるようですが、決定的な予防方法は、実は見つかっていません。

認知症の発症には生活要素以外にも多くの要因があり、簡単には結論が出せないのが現実のようです。

ご本人が楽しく生活に取り組める物を積極的に試し、ご本人の取り組み方のポイントを掴み、生活に活かすことで実用的で賢い考え方もできるでしょう。

老人ホームは認知症の方でも入居できるの?

認知症の方でも入居できる老人ホームはあります。もし今後、老人ホームを検討する場合は、ご本人とともに検討し、まだ早いかな?と思うくらい症状の軽度なうちにご本人とよく話し合いましょう。

認知症の方でも入居可能な施設

  • 特別養護老人ホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • グループホーム
  • 有料老人ホーム

認知症の方が入れる老人ホームをお探しの方へ

認知症の方が入れる老人ホームをお探しの方へ

認知症の方でも入居可能な老人ホームをお探しになる時には、すでにご家族の方も介護にお疲れになってることでしょう。

終活の窓口では、福岡市の老人ホームと提携を組み、老人ホームをお探しの方の相談窓口になり、ご要望に沿った老人ホームをご紹介します。

終活の窓口では、ご相談やご紹介が無料で行えます。

福岡市で認知症の方でも入居可能な老人ホームをお探しの方は終活の窓口へご相談ください。

終活の窓口が行う老人ホームお探しサービスについてはこちら