有名人や著名人の戒名・法名を参考に自分で作ってみよう

有名人や著名人の戒名・法名を参考に自分で作ってみよう

戒名とは、歴史的に色んな意味合いを持つものですが、現在では、仏門に入ったことを示す名前です。

一般的に亡くなったあとに授けられますが、最近では、自分で戒名を作る人も少なくありません。

皆さん、どんな戒名なのか気になりますよね。

そこで、今回は参考になる、有名人や著名人の戒名・法名をご紹介します。

  • 戒名の構造
  • 有名人の戒名例
  • 戒名で避けられる漢字の例

この記事では、上記の3点について詳しく解説します。

戒名の構成

戒名の構造

仏教が伝わった当初は二文字で公正されていましたが、院号(院殿号)や道号、位号なども加わり、すべてを含めて戒名を表しています。

戒名の構成

  • 院号
  • 道号
  • 戒名
  • 位号

戒名は上記の順に構成されています。

それぞれ加わったものには、意味があり、戒名の重要性を理解するためにも重要です。

院号

生前にお寺や地域に社会的に貢献した人、相当の身分や地位の人、功績のあった人に授けられます。
例えば、お寺を建てる時に協力した人などが当てはまります。

道号

仏の道を極めるために修行を行ない、極めた人に尊敬を込めて名付けられるのが道号です。

華道や書道などその道をあらわす漢字が用いられることがあります。

また、最近では、一種の格付けになっていて、道号が付く方が、格が上という意味でも付けられます。

戒名

本来の戒名をあらわす部分です

戒名は、尊敬する人からもらった漢字や先祖代々に伝われている漢字(通字)を用いることがよくあります。

位号

位号は、「様」にあたる意味で、男性には「居士、信士」、女性には「大姉、信女」が用いられます。

このように、年齢や性別などをもとにつけられる尊称です。

有名人・著名人の戒名例

有名人・著名人の戒名例

いかりや長介

「瑞雲院法道日長居士」

1931年生まれのコメディアン「ザ・ドリフターズ」のリーダーとして、世にお笑いを届けていました。

コメディアンの他にも、俳優やミュージシャン、タレントとしてマルチに活躍。

美空ひばり

「茲唱院美空日和清大姉」

1937年生まれの歌手で、「歌謡界の女王」とも呼ばれる国民的スターでした。

女性初の国民栄誉賞も受賞。

「川の流れのように」や「みだれ髪」などの代表作があり、女優として映画などにも多数出演されています。

太宰治

「文綵院大猷治通居士」

1909年生まれの小説家で、例えば「人間失格」、「走れメロス」などの代表作があります。

作品の多くは、今でも学校の教科書に採用されたり、映画にもなっており、人気の衰えを知りません。

徳川家康

「東照大権現安国院殿徳蓮社崇譽道和大居士」

戦国時代では、数々の戦いで勝利をおさめ、戦国時代に終止符を打ち、江戸幕府を開府した初代征夷大将軍です。

織田信長、豊臣秀吉と並び、江戸幕府の基礎を構築しました。

尾崎豊

「頌弦院智心碩豊居士」

1965年生まれのシンガーソングライターとして活躍しましたが、26歳という若さでこの世を去りました。

「15の夜」や「卒業」などの代表作があり、当時の若い世代のカリスマ的存在として活躍されました。

力道山

「大光院力道日源居士」

1924年生まれのプロレスラーで、もともと力士として活躍、引退後はプロレスラーに転職。

日本のプロレス階の基礎を築くために力を尽くし、マンション、ビリヤード場などの施設を運営する実業家としても活躍しました。

戒名で避けられる漢字の例

戒名で避けられる漢字の例

戒名を付けるにあたり、宗教ごとに参考にするものは決まっていますが、避けられる漢字が基本的に決まっています。

次に、戒名に使われない漢字の例をご紹介します。

動物の名前

動物の名前や家畜など、あまり良いイメージを連想しないので、基本的に動物の漢字は戒名を付ける上で避けられています。

下記が具体例としてあてはまるものです。

他にも、動物でも霊類や四獣などの「鶯」「麟」などは避ける傾向にあります。

まれに使われる例も!
芥川龍之介「懿文院龍之介日崇居士」
この様に、そもそもの名前に動物的な漢字が含まれてる場合は使われる場合もあります。

マイナスイメージの漢字

マイナスなイメージのある漢字は基本的に戒名では避けます。

例えば下記のようなものが当てはまります。

宗派を否定する意味を持つ言葉

戒名では、宗派や仏そのものを否定するような言葉も避けられます。

以下のようなものがあてはまります。

  • 貪欲(非常に欲が強いこと)
  • 愚痴(言っても仕方がないことを、言って嘆くこと)
  • 瞋恚(怒り)

宗派の開祖や本山の名前

法号がかぶるような開祖や本山の名前も避けられます。

以下のようなものがあてはまります。

  • 本願寺
  • 達磨
  • 道元
  • 親鸞

終活に関するご相談は終活の窓口へ

本記事では、有名人や著名人の戒名・法名のご紹介と避けられる漢字をご紹介しました。

終活の窓口では、福岡市内で終活に関するサービスをご紹介するサービスを行っております。

福岡市内で生前整理に関するご相談は、下記のメールでお問い合わせから終活の窓口までお問い合わせください。